fc2ブログ

ClubLog/CQ Zone の状況を確認

10月から11月にかけて行われたアフリカ大陸中西部のDX ペディションの結果がLoTWに反映されたので、CQ Zone の状況をClubLog/CQ Zone Chartsで確認してみた。

追っかけたペディション局のCQ Zone は、

 TY0RU Benin Zone35
 5V7RU Togo Zone35
 TL8ZZ C.African Rep. Zone36

目標はハイバンドでZone35、36を埋めることでしたが、結果は以下のとおり。
ZoneCharts1.jpg

Zone35は17mと15mで埋まったけど、残念ながら12mと10mは逃した。(10mはRR73をもらえず)
Zone36は20mと17mが取れたが、15m~10mは出会いが無かった。
まあ、この地域で苦手な17mでZone35と36が埋まったのは収穫かな?

来年1月にはZone36のCongoのペディションも計画されているようなので、挑戦してみよう。

ついでに一桁Zoneの状況。
相変わらずZone2は出会いが無い。
最近、カナダのVE2CSI局が出ているようなので、取ってみたい。
ZoneCharts2.jpg

WAZアワードはMIX Digitalでは取得済だけど、Single Digitalでも取得したい。
可能性のありそうなバンドは、30m、20mあたりか?

そろそろ貧乏ワイヤーアンテナ局には冬枯れの季節到来か?
来年も頑張ろう!



プロフィール

JI1NNE

Author:JI1NNE
自己紹介

1975年に電話級アマチュア無線技士従事者免許を取得、高校クラブ局を経てアマチュア無線局
『 JI1NNE 』 開局
・第一級アマチュア無線技士
・日本アマチュア無線連盟
 (JARL)ライフメンバ会員

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
広告




カレンダー
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NHK時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Propagation
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
広告