2週間ほど前に製作してそのままになっていた
FRMS2(
簡易スペクトラムアナライザ)でジャンクの水晶発振子(11.275MHz)の特性を測ってみました。 あくまで味見なのでインピーダンスはアンマッチです。

下の写真のような水晶発振子の発振特性は本の世界(技術書)でしか見たことがなかったので、自分の机上で再現できて感動しました。 技術の進歩ですね。
グラフの左の山:直列共振周波数11.273MHz
グラフの右のへこみ:並列共振周波数11.298MHz
ブログランキングに参加しています。 応援宜しくお願いします。
こちらをクリックしてください。↓
