「 MVアンテナの製作② 」
MVアンテナ(マイクロバートアンテナ)のワイヤーラジエータ、ワイヤーラジアル製作の後、ベランダに設置し、調整した。

当初、ラジアルを水平に張っていたのですが、SWRが<1.5>以下に下がってくれません。

試行錯誤、ラジアルをベランダの手すり近くまで垂直に下し、余った分を手すりに沿って張ってみた。

SWRがバンド内で1.5以下に、10.130MHz付近で1.0近くまで、見事に下がってくれました(^^♪

この辺は、以前製作した7MHzのVCHアンテナの経験が活かされました。
アンテナの自作は、経験、ノウハウの蓄積が必要と実感しました。
明日は、休みなので、10Mhzバンドの味見をしてみようかと思います。
ブログランキングに参加しています。 応援宜しくお願いします。
こちらをクリックしてください。↓



当初、ラジアルを水平に張っていたのですが、SWRが<1.5>以下に下がってくれません。

試行錯誤、ラジアルをベランダの手すり近くまで垂直に下し、余った分を手すりに沿って張ってみた。

SWRがバンド内で1.5以下に、10.130MHz付近で1.0近くまで、見事に下がってくれました(^^♪

この辺は、以前製作した7MHzのVCHアンテナの経験が活かされました。
アンテナの自作は、経験、ノウハウの蓄積が必要と実感しました。
明日は、休みなので、10Mhzバンドの味見をしてみようかと思います。
ブログランキングに参加しています。 応援宜しくお願いします。
こちらをクリックしてください。↓

