fc2ブログ

「 東京UHFコンテスト 」

今日は「東京UHFコンテスト」ということで、1200MHzはIC-12N、430MHzはIC-390という30年以上前のリグで参戦。

IC-12N.jpg

140810IC-390_1_201711232011301e3.jpg

1200MHzはホイップ+1Wで2階の出窓からQRVしましたが、30km以上離れている都内港区や神奈川県まで飛んでくれてビックリ。
東京UHFコンテスト1

コンテスト電子ログは、CQ ham radio 増刊号No.3に載っていた< CtestWin >を初めて使ってみました。

CTESTWin.jpg

詳細やダウンロードは、こちらのサイトからお願いします。
JARL東京都支部に提出するサマリー/ログシートも< CtestWin >で電子ファイル作成、印刷ができるのでVY FBです。

ブログランキングに参加しています。 応援宜しくお願いします。
こちらをクリックしてください。↓
ブログランキング



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

JI1NNE

Author:JI1NNE
自己紹介

1975年に電話級アマチュア無線技士従事者免許を取得、高校クラブ局を経てアマチュア無線局
『 JI1NNE 』 開局
・第一級アマチュア無線技士
・日本アマチュア無線連盟
 (JARL)ライフメンバ会員

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
広告




カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
NHK時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Propagation
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
広告