fc2ブログ

「 デジタル通信 時計合わせ 」

JT65ソフトウェアを使うにしても、WSJT-Xソフトウェアを使うにしても、パソコンの時計の誤差を±1秒以内にしておかないとデコード率の低下やまったくデコードできない状態になってしまいます。
下図のように”3.2秒”もずれていてはデコードはできません。

NICT1_20180112135144a27.jpg

そこで、パソコンの時計を設定し直します。
>コントロールパネル>時計、言語、および地域→日付と時刻>インターネット時刻タブから<設定の変更(C)>ボタンをクリック。
時計を”ntp.nicp.jp”に同期させます。

NICT時計合わせ4

誤差が±1秒以内になればOKです。

NICT2_20180112135145e6d.jpg



ブログランキングに参加しています。 応援宜しくお願いします。
こちらをクリックしてください。↓
ブログランキング




コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

JI1NNE

Author:JI1NNE
自己紹介

1975年に電話級アマチュア無線技士従事者免許を取得、高校クラブ局を経てアマチュア無線局
『 JI1NNE 』 開局
・第一級アマチュア無線技士
・日本アマチュア無線連盟
 (JARL)ライフメンバ会員

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
広告




カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
NHK時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Propagation
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
広告