fc2ブログ

hQSLの通信設定変更(gmail 2段階認証)

以前「Googleのセキュリティ強化のため、6月になるとhQSLではGmailが使用できなくなる。」という話があった。
すっかり忘れていたけど、それは突然来た!
”HAMLOG E-Mail QSL”アプリでhQSLの送信ができなくなった。(送信件数が0件になる

思い当たるのは「gmailのアカウント設定が2段階認証されていない(2段階認証プロセスが オフ」ことくらい。
セキュリティが強化されたと推測。
そこで、2段階認証プロセスをオンにして「アプリパスワード」を生成、設定してみた。

【手順】
Gmailにログインする
右上のアカウントアイコンをクリック
「Googleアカウントを管理」ボタンをクリックして、「アカウント情報」のページに移動する
「セキュリティ」タブをクリックして、「ログインとセキュリティ」のページに移動する
  2段階認証プロセスを”オン”
「アプリパスワード」のリンクをクリックする
「生成」ボタンの左のプルダウンメニューで「その他(名前を入力)」を選んで、”hqsl”など任意に、後から見て解る名前を付ける。
生成ボタンをクリックしてアプリパスワードを生成する。
”HAMLOG E-Mail QSL通信設定”のパスワードに、上記で生成したアプリパスワードを設定する。
 サーバーに登録・保存をクリックして終了。
hQSL2段階認証

正常に送信が出来るようになりました(^^♪。
hQSL2段階認証後TX

めでたしめでたし。





コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

JI1NNE

Author:JI1NNE
自己紹介

1975年に電話級アマチュア無線技士従事者免許を取得、高校クラブ局を経てアマチュア無線局
『 JI1NNE 』 開局
・第一級アマチュア無線技士
・日本アマチュア無線連盟
 (JARL)ライフメンバ会員

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
広告




カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
NHK時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Propagation
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
広告